愚鈍人のブログ - クラウドな日々カテゴリのエントリ
知人から新人のプログラミング教育についての相談をうけた。
対象言語は 「c/c++」と「Java」である。
いろいろ考えたがあまり名案が浮かばない。
テキストに市販の本を使おうかとも考えたが、古い本ばっかりで最近のCの本とか持っていないのでどんな本が良いかよくわからない。
人によって良い本というのは異なる。
無駄な出費はさせたくない。
わかってきた時に自分のお気に入りの本を買えば良いと思う。
フリーの開発環境をインストールして、ネットの記事でテキスト替わりになるものを参照して学習すれば良いかなと思ってサイトを探してみた。
C/C++
C/C++のコンパイラおよび開発環境
フリーのコンパイラおよび開発環境フリーのコンパイラおよび開発環境を調べてみた。
- Eclipse,CDT
gccが統合環境で使えるし「Pleiades All in One eclipse」(Pleiades - Eclipse プラグイン日本語化プラグイン)であれば「msys」も付いてくるのでwindowsでunixもどきの環境も経験できる。
インストールも簡単だ。
最初から統合環境を使うのは考えものだと思う人はmsysのシェルを使ってみればよい。
エディタにemacsを使いたいと考える人はMeadowを併せてインストールすれば良い。
- Microsoft Visual Studio 2008 Express Edition
.NETも覚えたいと思う人にはお勧めだ。
プログラミング学習用としては充分すぎる機能を持っている。
他にBorland C++Compiler/Turbo Debuggerや 懐かしいLSI C-86 Ver. 3.30c試食版もある。
C/C++チュトリアル
Java
Javaのコンパイラおよび開発環境
Javaの場合はやっぱりecliseが定番。
Cと同じように「Pleiades All in One eclipse」が必要なプラグインがあらかじめ含まれていてインストールが簡単。
Javaチュトリアル
「Javaの道」が比較的良くまとまっていて,JSP,Servlet,Strutsまで網羅されているので良いと思う。
足りない部分については適時、残り2つのサイトを参照すれば良いと思う。
あとは適当に応用問題を考えて実習させれば良いかなと思う。
子曰く、学びて時にこれを習う、また説(よろこ)ばしからずや、
最近、さんまさんの「幸せえ~ってなんだっけ、なんだっけ」というテレビCMが流れているが、この歌どこかで聞いたような。
YouTube・キッコーマン・ぽん酢しょうゆ&特選丸大豆しょうゆ(新旧比較)
そういえば少し前までやっていた(今もやっているのかも知れないが)稲垣吾郎の着流し姿の「恋をぉ~~するなら~男なら~酒は大関、男だて」のCMもどこかで見たような。
そうだ、昔、田宮二郎がこんなCMやっていたなぁ。
というわけで、何の脈絡もなく、JavaScriptの話題へ。
最近、Ajaxとか使っていて、あれ、JavaScriptの動作てなんか変だよなとか,こんな場合どんな動作をするんだっけと思う事が多々ある。
だいぶ前からそうなのだが。
そもそも、JavaScriptってネットスケープがWebブラウザを始めた時からあって、昔はこんなおもちゃみたいな言語ばかばかしくって使う気になれないと思っていてのだが、いつの間にか機能拡張がされてどんどん高機能になってきた。
JavaScriptの利用が増えている。( JavaScriptとPHP増加、C-C++とJavaは減少 - プログラミング言語動向 - エンタープライズ - マイコミジャーナル)
ActionScriptやSilverlight もJavaScriptだし。
Java VM上に実装されたJavaScript処理系「Rhino」なんてのもある。
JavaScriptはPerlと同じでCに似た言語だと思っているが、変数のスコープだとかオブジェクト指向の実装の仕方だとかが特異で非常に言語仕様が醜く感じてしまう。
また、理解もしづらい、とっても混乱してしまう。
しかし、このへんてこな仕様のせいでクロージャーとかトリッキーなコードが書けてしまう便利な面もある。
近いうちに、混乱している部分を少し整理して、プログラミングメモのページにのせようかな。
追記:「不思議の国のJavaScrip - オブジェクト指向に関するtips」として掲載しました。
ブログではあまりプログラミングネタを書かないようにしようと思っていたが、googleのAjax APIを調べていたら面白いので紹介します。
仕事柄、ネットでいろいろ調べていると面白いものを見つけてつい、わき道にそれてしまう。
面白くてどんどん深みにはまってしまう。
ちょっと何かできると得意になって、直ぐ回りにひけらかしたくなってしまう愚鈍人です。
そんなわけで、最近見つけたトピックがこれです。
簡単にチャートが表示できて楽しい。
ためしに2008年の即席めんの市場占有率をパイチャートに表示させてみたのが下の図です。
テーブルのある項目を選択するとパイチャートの同じ項目が選択されます、 逆にパイチャートの項目を選択(右側の凡例の四角形をクリック)するとテーブルの同じ項目も選択されます。
他にもいろいろがチャートが簡単に表示できます。
詳しい説明は,「プログラミングメモ」-「Ajax」-「google」-「Google Visualization API(基礎編)」の記事を見てください。