愚鈍人のブログ - 東京サバイバルの旅
地震があった3/11は、永代橋付近で仕事をしていた。
突然の地震で、建物の中にいて危険を感じたので外へ出たが、周りは高いビルばかりで逃げるところがない。
隅田川の川沿いに公園があるのを思い出して、そこへ避難したがやはり高いビルが多くあまり安全とはいえない。
永代橋付近の
隅田川沿いの公園
避難した人が集まっている
後ろに東京スカイツリーが見える。
余震が何度かあったが、まだ、今日中にやらなければならない仕事もあったので、とりあえず仕事場に戻った。
ボロいビルなので、建物がくずれないか心配だった。
午後6時くらいまで仕事をしていたが、そのうち天井から水漏れがしてきた。
部屋の中を探したらポリ容器の大きいゴミバコがあったので、水漏れの場所の下に置いて、帰宅のため駅に向かった。
交通費の節約のため、東京駅から歩いて通勤しているが、JR線がすべてストップしていて、家に帰れない。
しょうがないので、仕事場に泊まることにして、牛丼やで、夕御飯を食べたが、店内は最初はすいていたがだんだんと混んで来た。
夜中におなかがすくといけないので、コンビニに寄ったが、ほとんど食べ物が売っていない。
スナック菓子がかろうじて残っていたので、それと、缶チュウハイを買って仕事場に戻った。
首都高速も通行止め
夜中なると、水漏れがだんだんひどくなってきた。
寝る設備もなく、椅子でワンセグのニュースを聞いていたが、電車が動く気配がない。
インターネットによると、山手線以外はだいたい朝7時から運転再開と出ていたので、7時頃、東京駅に向かった。
7時30分頃、駅に着いたが、京浜東北線はまだ動いていないようだ。
電車が駅のホームに止まっているが、車両点検とかなんだかで動かない。
8時に運転再開のアナウンスがあったが8時になっても動かない。
そばやの出前と同じで、もうすぐ動くといいながらなかなか動かない。
8時30分まで待っていたが、まだ動かない。
しょうがないので、上野駅まで行けば高崎線がなんとか動いているだろうと思って、 道はよくわからないが、駅のガ-ド下沿いを東京駅から上野駅まで歩く事にした。
ガ-ド下沿いを歩いていると、動いている電車をぜんぜん見かけない。
朝飯が食べたかったが、24時間営業の外食チェーンも物資切れで営業していない。
秋葉原駅付近のおにぎりやさんに行列ができていた。
9時30分くらいに上野駅に着いたが、人がごったがえしていて、改札口までたどりつけない。
上野駅は大混雑
迂回して、比較的空いていそうな入り谷口の改札口から、やっと駅に入る事ができた。
ホームで、今まさに発車しそうな高崎線らしき電車があったので、 不安だったが行き先も確認せずに、混雑している電車に無理やり飛び乗った。
結果的には、正解で籠原行きの電車だった。
しかし、安全確認のため時速25Kのノロノロ運転で、途中、何度も駅以外のところで停車したり、 川口駅付近で線路内に人が立ち入っているとの事で、ストップしたりした。
上野駅で既に満杯なのに、赤羽駅で大勢の人がホームで待っていて、必死に電車に乗ろうとしていて大変だ。
電車がなかなか無いのでので、必死に乗ろうとする人の気持ちもわかるが、 電車に既に乗っている身としては、これ以上電車に乗られてもさらに苦しくなるでけなので、 いい加減あきらめてくれという気持ちだ。
なんだかんだで、大混雑の電車でやっと12時30ころ吹上駅に付いた。
駅を降りたら、天気は快晴で、今までの混乱がまるで嘘のように平穏としていた。
今日(3/14)、月曜の朝、通勤のため、JR吹上駅まで行ってきたが計画停電で電車が全面運休。
1日中、家でじっとしているしかない。
計画停電で、電気が使えないので、パソコンも暖房もきかなくなってしまう。
どうやってすごそうか?
と、思っていたら、突然、計画停電が一時的に保留になって、まだ電気がきている。
どうなってるの?
とりあえず、パソコンの電源を切って節電に勤めることにしょう。