飛騨高山 旅の記録3 - 下呂温泉

初回公開:2018/12/16
最終更新:未

【 目次 】

宿泊先で飲み放題

2泊目の宿泊地は下呂温泉、ホテルくさかべアルメリア。
温泉街からちょっと遠いのが難点。

お酒大好き人間なので、夕食は飲み放題プランのバイキング。
宿泊費もリーズナブル。
ニューハーフショーも楽しめるそうだが興味がないのでパス。
山の斜面に建てられたホテルらしくエレベーターが斜めに動いている。
お風呂が8階と2階の2か所に

下呂発温泉博物館

翌朝、朝風呂,朝食を食べた後にホテルをチェックアウト、下呂発温泉博物館へ。

博物館は朝早かったせいか人があまりいない。
そのあと徐々に混んできた。

そんなに見ごたえは無いが、
日本全国の温泉の情報に触れることができてこれはこれでよかった。

下呂発温泉博物館 ご当地マンホール

温泉街を散策

博物館前の駐車場は、「1H無料以降30分100円(20台)」と比較的お安い。
ここに車を置いて温泉街を散策。
下呂温泉のご当地マンホールが。

博物館近くの温泉寺へ。
温泉寺へ行くための階段を登るのが大変。

下呂温泉には「白鷺伝説」というはなしが伝わっていて
マンホールの蓋に白鷺が描かれている理由

  • 下呂温泉 温泉寺|温泉寺の歴史

    温泉は一千年以上の歴史を持つといわれている。
    しかし文永二年(1265年)突然温泉の湧出が止まってしまう。その翌年、毎日の飛騨川の河原に舞い降りる一羽の白鷺に村人が気づく。不思議に思った村人がその場へ行ってみると、温泉が湧いていた。空高く舞い上がった白鷺は、中根山の中腹の松に止まり、その松の下には光り輝く一体の薬師如来が鎮座していた・・・。これが下呂に伝わる白鷺伝説であり、温泉寺開創の縁起である。

日本三名泉発祥の地へ
日本三名泉とは

温泉寺 日本三名泉発祥の地

日本三名泉発祥の地の石碑の前のミルクスタンドでちょっと休憩。

ミルクスタンド

温泉街を流れる川があってその付近のお店屋さんをふらぶらと。

温泉街を流れる川 かえる神社

川に橋がかかっていて有名なチャップリン像や林羅山の像が。

林羅山ってどんな人だったけ?

でも、下呂温泉との関係は?

  • 林羅山 | がんでんの館

    林羅山は江戸時代初期の儒学者で、「日本三名泉(有馬・草津・下呂)」の名付け親と言われている。
    下呂温泉の名前を広めてくれた恩人ともいえるのだろう。

下呂温泉とは関係ないが、あの遠山の金さんのライバル妖怪こと鳥居耀蔵は

林羅山と下呂温泉との関係はわかったけど、チャップリンとの関係は?

かえる神社も近くに

温泉街を歩いていて気が付いたこと。
温泉と言えば老夫婦のイメージだったのだが、わりと若いカップルが多い。
若い人たちの間で温泉ブームが起こっているのかな?

そして、高山市の名物飛騨牛や高山ラーメン,みたらし団子などのお店も結構みかけた。
高山市で食べ損ねた場合はここでも味わえる。

食べたかったがホテルの朝食バイキングでお腹がいっぱい。

帰路

帰りの下呂温泉から松本インターに向かう途中、乗鞍,上高地付近の紅葉が美しかった。

紅葉

ページのトップへ戻る